- 
		
4月9日 フレッシュマンキャンプ視察
- 2019.04.10
 
伊豆修善寺で実施される恒例のフレッシュマンキャンプ。
その目的は、「“Think&Challenge!”の精神を理解し翠陵生としての自覚を持つこと」にあります。
新入生たちは始業式終了とともにバスに乗って移動。私は学校での用事を済ませた後、後を追いかけ、その様子を見てきました。

PAプログラム(中1):新入生同士のコミュニケーションをはかり、生徒相互理解のきっかけ作りになります。美しい青空の下で生徒たちの歓声が響きます。

学習ガイダンス(高1):学習に対する取り組み方を知り、主体的な学習習慣の確立をはかります。英・数・国の3教科、各90分です。中学生は明日実施です。

外に見える美しい富士の峰。気にはなりますが集中力は途切れません。

夜はクラスごとのLHR。学校の教育方針やきまりの確認と級友への理解を深めます。まずは自己紹介から…。
私はここで帰りました。
翌日はあいにくの冷たい雨で、高校生のPAは室内で行われたようです。
皆すっかり打ち解けて、帰りのバスは大騒ぎだったと担任から報告がありました。

翠陵での新しい生活は、順調にスタートを切れたようです。
さあ明日から授業開始です!!
 -