校長Blog

  • 『ドリカム・タイム始まる!!』

    • 2025.04.24
    • 校長Blog

    今年から満を持して始まりました、翠陵ドリカム・タイム。

     

    授業のあとの放課後をもっと有効に活用しようよ!という取り組みです。

    毎晩7時まで3つの教室を開放して、自習スペースとして利用できます。

    部活の前も後もいつでも自由に使えます。

    学校からの課題・宿題はその日のうちに学校で済ませちゃおう、家に着いたら自分のやりたい勉強をやろう、そうして「考える力」を身につけて貴方のDreamをCome Trueしてほしいなぁって。だからドリカム・タイム。

    待って待って、翠陵にはひょっとして自習室が今までなかったの?

    そうお思いの皆さん、安心してください、ありますよ。自習室はもちろんのこと、教員室の前の廊下にも翠陵名物のドリカム・コーナーという自習スペースがあって今でも盛況です。

    このコーナーは教員室の目の前にあるので、「先生!ここが分からんのです!大変お忙しいとは思いますが、是非とも教えていただきたいのです」って、いつでも教員室にいる先生を呼び出せます。

    右側が教員室、特注のロング・ホワイトボードがバーっと続きます。

     

    そんな自習コーナーと並行して開設したドリカム・タイム。

    特筆すべきは現役大学生が毎日5名ほど常駐してくれていることです。地元神奈川の慶應大学や横浜国立大学、お隣の東京から上智大学や東京科学大学などから通ってくれています。大学の授業が終わった後に来てくれて大変だと思います。本当にありがとうございます。

     

     

    自習をしていて解らない事が出てきたら学生さんたちに質問したり、時には進路の悩みや人生相談?をしたり、大学ってこんな所だよって教えてもらったり。

    歳の近いお兄さんお姉さんを身近に感じて、自分も夢を叶えようと翠陵生のやる気が漲っていきますように!

    • アーカイブ

    • カテゴリー